刺身用のアジが欲しいと依頼を受けたのでちょいとアジングへ出撃。
平日で潮もイマイチなので人も少ないかと思ったら、週末かと思うくらい賑わってる。
ランガンして拾い釣りしようと思ってたけど、移動すると釣り場がなくなりそうなので、予定変更して最初から好調な場所に入る。
JHはレンジクロスフックプロトに1、3gガン玉打ち。ワームはアジングビーム3,5inでスタート!
着水してカウント5ほど数えたレンジから探っていくとスコンっといい感じのアタリがでて無事キャッチ!
1投目からヒットして一安心。数もそこそこ入ってるようでコンスタントに釣れてくれます。
ていうかいい感じで入れ食いですな(笑)
ここ最近入っているエリアはアジングビームがやたら調子いい。
この日はアジリンガーPROやブリリアント2、5よりも強かったのがアジングビームのクリアっぽいやつ。この3種類をちょいとローテしたけどもう圧倒的だった!
そういや最近あまりクリアのワームを見かけなくなった。クリアって安定してよく釣れるんだけど、人を釣るのには向いてない色なのかなと。
クリアのワームをメインで釣りを組み立てているので、クリアのワームをあまり見かけなくなり探すの苦労しているのはここだけの話(笑)
で、無事に土産も確保できた所であまりに好調に釣れるもんだから、アジングビーム1本でどれだけ釣れるかやってみた。
あれよあれよという間にクーラー満タンになった所で終了(爆)
お陰様で早い時間に帰宅できたので、寝不足にならずにすみそうですw
ちなみに今回はワーム1本&フック1本で50匹程。耐久性のいいフックとワームで釣ると超経済的でいいですな♪
■タックル
ロッド:ウエダ IR-64S
リール:05イグジスト1003
ライン:ジョーカー0,3号
リーダー:フロロ4LB
フック:土肥富/odz レンジクロスフックプロト
ワーム:アジングビーム3,5in