こんにちは、矢野です。
今回は僕が1万匹以上のアジを釣った
おすすめのワームを紹介します。
アジングワームも次から次へと新作が出てきて、
もうかなりの種類が発売されています。
新製品のアジングワームが出るたびに、
色々試すのも大変です(笑)
多種多様なアジングワームがあるので、
初心者の方に
「色んな種類のワームがありすぎて、何を選んだらいいか分からない。どのようなワームを持っておいたらいいですか?」
といった問い合わせを
よく頂くようになりました。
最近は昔と違い
色んな種類のワームあって、
何を選んだらいい分かりにくいですね。
一応どのアジングワームでも
釣れないことはないですが、
アジングワームの種類によっては
あまり釣れないワームもあるのも事実。
そこで今回は、僕が累計で1万匹以上のアジを釣った
安くてよく釣れるアジングにおすすめなワームを
紹介します。
アジリンガー
小ぶりなボディに深めのリブの効果で、
光の反射を作り出してアミパターンからコイカ、
小魚などが餌の時にも幅広く対応。
深めのリブの恩恵で波動がよく出るので、
光の効果が少ないディープエリアでも使える。
水受けのいい形状をしているので
操作感も非常にわかりやすい。
1g以下の軽量ジグヘッドと
組み合わせて使うと、
軽いジグヘッドでも操作感がわかりやすくなって
非常に使いやすい。
僕はアジリンガーでスタートして
反応がなければ、アジアダーに変えて探る事が多い。
ワームの固さも固すぎず柔らかすぎずといい感じで、
さらに匂いも付いていてアジに効果的。
価格も安くて経済的。
初心者からベテランまで使いやすくて、
年間通じて絶対に持っておきたいワーム。
たくさんのカラーがあるが、
おすすめはグローオキアミパワー。
強めのグローにオキアミの粉が入っていて、
匂いも他のカラーよりも強くて長持ちする。
このカラーでアタリがなければ
「アジが居ない」と言う人もいるくらい
よく釣れるカラー。
僕もクリアとグローオキアミパワーの
2種類をよく使っています。
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでもいい。ただアミパターンなどの時はフロードライブヘッドの方がよく、逆に小魚やコイカなどに付いたアジを狙う時はレンジクロスヘッドの方がいいでしょう。
ブリリアント1,2in
コイカ、アミパターンの時に強いワーム。ボディに入ったリブにより光の屈折がおき、アジにアピールする。活性が低い時やサイズが小さい時など、アジリンガーで吸い込みが悪い時、低水温期のアミパターンの時に使うと特に効果がある。
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでも使えるけど、
ワームのサイズ的にフロードライブヘッドに合わせて使う方が多くなるでしょう。
スクリュテールグラブ
メバルのイメージが強いワームだけど、アジもよく釣れる。とくに春先に雑魚などの小さい魚が餌の時などに、アジリンガーよりも効果がある時が多いので、持っておきたいワーム。
夏場などアジが高活性の時は、ボディが細くてアジが吐き出しやすいので、フッキングが悪くなる時がある。そのような時の対処法として、スクリューテールよりもボディが太いネジネジに変えてやると吐き出しにくくなってフッキング率があがるようになる。逆に春先の雑魚に付いたアジなどを狙う時は、ネジネジよりもスクリューテールの方が吸い込みも良く、フッキング率が上がる場合が多い。
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでもいい。アジのサイズが18cm~で活性が高い状況ならレンジクロスヘッドを選択、~20cm位までで活性が低ければフロードライブヘッドを選択するといいでしょう。
ネジネジ
スクリュテールよりも若干ボディが太くてテールがねじってあるので光の反射によるアピールが強い。夏場のアジの活性が高い時、スクリューテールではワームのボリュームが小さくてアジが吐き出すスピードが速くなる。
そのような場合にネジネジに変えてやると、ボディが太い分アジの吐き出すスピードが遅くなり、フッキング率が上がったりする。スクリューテールとはそのような使い分けをしてやるといいでしょう。
[st-card id=1161 label=”おすすめ” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
逆に春先などの雑魚に付いたアジを狙う時は、ボディの太さが吸い込みの邪魔になるので、スクリューテールの方が吸い込みがよくなる。
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでもよいが、夏場の活性の高いアジを狙う時に出番が多くなるので、レンジクロスヘッドに合わせて使う事が多い。
アジアダー、アジリンガーヴィクトリー
▲になっているダート専用のワームと違い、ボディ全体に薄いリブが入っているので、光の屈折によるアピールもあり、よく釣れる。ベイトが小魚などの時、ダートさせる時によく使う。
私のアジアダーの使いどころは、アジリンガーでは反応ない場合のフォローで使う時が多い。アジリンガーで反応がないけどアジアダーに変えたらアタリが出るようになった!という事のよくありましたね。
アジアダー、アジリンガーヴィクトリーではボディの扁平、テールの形が違うが、特に使い分けするほど差がないのでどちらでもいい。アジリンガー同様に年間通じて絶対に持っておきたいワームの1つ。
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでもいい。狙っているアジのサイズに合わせてレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドを使い分けるといいでしょう。
ニューガルプ ベビーサーディン
Berkley(バークレー) ワーム ガルプ! SWベビーサーディン 2インチ G2SQBS2-CCL クリアクリア 2インチ
汁物系ワーム代表のガルプ ベビーサーディンの新しく匂いが変わったタイプ。旧タイプだとセグロのアジの方が効果があり、養殖筏に付いたヒラアジにはあまり効果がないことが多かった。しかしこの新しいタイプのガルプは匂いが変わったので、セグロ、ヒラアジともに効果がある。
そしてパッケージも新しくなって汁漏れしなくなった、そのおかげでナルゲンなどのケースに移し替えて持ち運びしなくても、パッケージのまま持ち運びすることができるようになっている。「バックの中で汁漏れしたらどうしよう」という恐怖感から解放されました。
[st-card id=4158 label=”おすすめ” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
ガルプは通常のワームで釣って反応が悪くなった時に使うと、効率よく多くの魚を釣ることができる。フグもよく釣れるので注意(笑)
また1g以下の軽量ジグヘッドを使う時は、1g以上を使った時と比べてアクションを入れても動きが遅くなるので、ワームの性能により釣果に差が出やすく、匂いが特に効果がある場合が多い。
匂いは低水温期などの活性が低い時に効果がある場合が多いけど、夏でもガルプが圧倒的に強い場合があるので、釣行の際は必ず持っておきたい。
[st-card id=4540 label=”おすすめ” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
合わせるジグヘッドはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドどちらでもいい。これも狙うアジのサイズに合わせてジグヘッドを選択してやるといいでしょう。
アジリンガーpro
良く釣れるけど売れないワーム代表、アジリンガープロ。「ギガアジ狙いにはこのワーム」っていうくらいよく釣れる。他にはイワシなどのちょっとベイトが大きい時や、ワームを目立たせたい時に使用。
一見ワームが大きいように感じるけど、高活性のアジなら17,8cmくらいからのアジでも十分吸い込み可能。このワームに限らずロングワームは、リトリーブの釣りで使うよりも、リフト&フォールで使いアジにヘッド部から食わせるようにすると、吸い込みも良くてフッキングも良くなる。
合わせるジグヘッドはワームサイズや狙うサイズも考慮して、レンジクロスヘッドがおすすめです!
アジングビーム
アジリンガープロよりも若干細身のボディで、イワシなどがベイトの時によく使う。細身だけどリブが深く入っているのでアピールもよく、さらによく折れ曲がって吸い込みもいい。
このワームの素材は高耐久性なので、活性の高い時は1本のワームで50匹以上釣る事も可能。さらにフグなどにも強い。他の素材と一緒に混ぜて保管すると、溶けてしまうので注意が必要!!
このワームもアジリンガープロと同じくリフト&フォールで使って、ヘッド部から吸い込ませるとフッキング率が良くなるでしょう。
合わせるジグヘッドは3,5インチならレンジクロスヘッド。2インチならレンジクロスヘッド、フロードライブヘッドを使用するといいでしょう。
この中で僕が絶対アジングに持っていくワームは?
今回紹介したワームで
絶対アジングに持っていく4種類です。
特徴や使い方なども合わせて紹介しているので、
よろしければご覧ください。
【安くてよく釣れる!】アジングおすすめワーム!まとめ
現在たくさんの種類のアジングワームが発売されている中で、全く釣れないワームは無いです。
しかし正直あまり釣れないというワームはありますね(笑)
年中アジが狙える愛媛だとすぐに検証できて、ワームの差がよくわかるんですよ。
今回紹介したワームが性能(釣れる)と価格を考慮して、私がアジングで年間通じてよく使っているおすすめワーム。初心者の方やアジング経験が浅い方、ベテランの方までおすすめできます。
どのワームを選んだらいいか分からない方は是非使ってみてください!
PS、
アジングで釣れなくて
悩んでいるあなたへ
ルアー釣り未経験からアジングを始め、
1年近くほとんどアジが釣れずに
周りにバカにされてきた矢野が、
3万匹以上のアジを釣るきっかけとなった
初心者でも簡単にアジが釣れるようになる
【アジングの型】を電子書籍化しました。
【アジングの型】電子書籍
もしあなたが、
ネット上のアジングの情報を
集めて挑戦したけど、
糸はプチプチ切れるし、
アクションを入れても
何やっているかさっぱり分からず、
全然アジが釣れなくて心が折れそう
というのであれば、
この【アジングの型】電子書籍が
きっと役に立つでしょう。
アジング初心者の方でも釣れる【型】を
この電子書籍にまとめました。
現在、初心者応援企画として、
このアジングの【型】を
期間限定でプレゼントしています。
電子書籍のプレゼントは
予告なく終了する場合もありますので、
もしあなたが他のライバルよりも
早くアジングが上達したいと
強く思うのであれば、
ぜひ今すぐ
電子書籍を手に入れてください。
【アジングの型】電子書籍