こんにちは、矢野です。
今回は夏アジングで
アジがライズしているけど
アタリがない時に試したいことを
紹介しますね。
日中は35度前後まで気温が上がり、
かなり暑い日が続いてますね。
さすがに
35度くらいまで気温が上がると
きついっす。
日中の釣りは無理ですね・・・・。
そんな夏真っ盛りの8月某日、
夜涼みがてらアジングへ行ってきました。
夏アジングの基本、
潮通しのいいポイントを中心に
何か所か候補を上げる。
その中で
気分的に入ってみようと思った
潮通しがいい場所にログイン。
しかし最初に入った場所は
アジの反応が全くなく、
残念ながらアジが入ってない様子。
粘っても時間がもったいないので、
すぐに見切って移動です。
次に入ったポイント、
少し海面を観察していると
何かがライズした。
少し見ているとまたまたライズ。
いや~ライズがあったら
テンション上がっちゃうよ(笑)
同じ場所でライズするのではなく、
広範囲でライズするので
アジ(たぶん)が小魚などの餌を追って
回遊しているっぽい。
レンジクロスヘッド1.5gに、
小魚がベイトの時に強い
スクリューテールを付けて投げる。
釣り方は表層付近で
チョンチョンとやってから
食わせの間を入れてやり、
レンジを外さないように引いてくる。
「活発に餌を追って跳ねてるので楽勝でしょう」と思いきやアタリが無い。数投して全く反応がないけどライズは景気よく続いてる(笑)
ここで、何かが合ってないと判断。ちょっとリグを変更してやる。
ワームの種類を変えたりカラーを変えたりするのも1つの手段ではあるけど、私が最初にやるのはジグヘッドの重さを変えることが多い。
高水温期でアジも活発に動けるこの時期。1,5gだと動きが遅すぎて見切られていると仮定して、ジグヘッドの重さを1,5gから1,8gに上げてやる。ワームはスクリューテールのまま。1,8gに上げてやることで1,5gよりも同じ層を早いスピードで引いてくる事が出来るようになり、動きが遅すぎてアジに見切られにくいようになる。
この狙いが的中!!
1投目からスコ~ンという気持ちいいアタリが出てアジをキャッチ!!
レンジクロスヘッド1,8g(プロト)×スクリューテール
ライズがある中なかなか食わせられなかったけど、ようやく釣れて一安心。
その後数匹追加するけど、アタリの出方が最初のスコ~ンという気持ちいいアタリではなく、カサカサッというような感じのアタリが続く。
アタリが出るようになったけど、まだ重さが合ってない感じだったのでレンジクロスヘッド2g(プロト)に変更。
これ正解でスコ~ンという気持ちいいアタリで連発!!
もっと重たいのはどうかとレンジクロスヘッド2,3g(プロト)も投げてみるけど、アタリの数は2gよりも減少。この場所では2gが合っていたようで、レンジクロスヘッド2gに戻してパターンに嵌めて連発!!
ジグヘッドの重さは軽すぎてもダメ、重たすぎてもダメ。
きちんとその時に合った重さを選択する事が重要なわけで、今回はきちんとジグヘッドの重さを調整してやることで、最初は口を使わせることが出来なかったアジを攻略する事に成功!!
夏アジングらしい気持ちいいアタリを満喫できました♪
■タックル
ロッド:ヌーボコルトプロトタイプ 612UL-HS
リール:04ステラ1000PGSDH×ソルティーバライト
ライン:シンカーアジング0,2号
リーダー:バスザイル4lb
フック:土肥富/odz レンジクロスヘッド1,5g~2,3g(1,8g~2、3gはプロト)
ワーム:スクリューテール、ネジネジ
PS、
アジングで釣れなくて
悩んでいるあなたへ
ルアー釣り未経験からアジングを始め、
1年近くほとんどアジが釣れずに
周りにバカにされてきた矢野が、
3万匹以上のアジを釣るきっかけとなった
初心者でも簡単にアジが釣れるようになる
【アジングの型】を電子書籍化しました。
【アジングの型】電子書籍
もしあなたが、
ネット上のアジングの情報を
集めて挑戦したけど、
糸はプチプチ切れるし、
アクションを入れても
何やっているかさっぱり分からず、
全然アジが釣れなくて心が折れそう
というのであれば、
この【アジングの型】電子書籍が
きっと役に立つでしょう。
アジング初心者の方でも釣れる【型】を
この電子書籍にまとめました。
現在、初心者応援企画として、
このアジングの【型】を
期間限定でプレゼントしています。
電子書籍のプレゼントは
予告なく終了する場合もありますので、
もしあなたが他のライバルよりも
早くアジングが上達したいと
強く思うのであれば、
ぜひ今すぐ
電子書籍を手に入れてください。
【アジングの型】電子書籍