この記事を書いた人

あおむし/矢野。愛媛県在住。国内最古の針屋、土肥富のテスター。レンジクロスフック、レンジクロスヘッド、フロードライブヘッド、ラッシュヘッドの設計、テストを担当。アジングで累計20000匹以上のアジを釣った経験を元に、より多くのアジを釣るための情報を発信しています。

>>管理人の詳しいプロフィールはこちら<<

アジングライン

サンライン スモールゲームPE0,3号をアジングに導入~インプレ【強度データあり】

いや~めっちゃいいPEラインがありました!!というわけで、今回は新しくPEラインを買った話。

 

 

最近のアジングの時に、得体の知れない魚を掛けて延々と走られてから高切れしてしまい、17セオリー2004に巻いていたPEラインの残量が少なくなってしまったんですね。

魚を逃がしたのと高切れしてライン残量が減るというダブルショックを受けましたw

 

 

そこで新しくPEラインの巻き替えを検討して、色々調べて候補を探していました。

 

ダイニーマが原糸だった時、あるメーカーのPEラインをずっと使っていたのですが、残念ながら廃盤に。それから後継モデルのPEラインも試しましたが、前のモデルほどの性能の良さは感じられず・・・・。

 

いつもながら色々なメーカーさんのPEラインの候補があったのですが、白羽の矢を立てたのがサンラインさんのスモールゲームPE。

 

太さ、編み込みなど、どんな感じかわからなかったので、ドキドキしながら購入して使ってみたのですが、強度などの数値はもちろん、編み込みの細かさ、真円、耐久性など非常にハイレベルで使いやすいラインでした。




号数は0,3号を選択

 

今回選択した号数は0,3号。ジグヘッド単体メインで使いつつ、軽めのキャロでも使えるくらいの号数を意識して0,3号を選択しました。

これより細いとジグヘッド単体メインになり、太いとキャロメインになってしまうかなと。

 

 

このPEラインは、よつあみさんが提唱するPEラインの基準で作られていると聞き、号数の割りにラインが太いという事がないと思い今回選択しました。

今までかなり号数詐欺にあってきたので、「表記号数と実際の太さに差がないか?」という部分は購入の時に重要視しています。

 

予定通り17セオリー2004hに巻きました。0,3号を150m巻いて、下巻きなしで少し余裕がある程度ですね。

細さも号数の割に「あれっ?」と思うことはなく、特に問題ないです。正直この時点で太かったら使う気がなくなるんですけどね(笑)

 

PEラインはメーカーによって太さがバラバラなので、釣具店などで購入する前に触って太さを確認できる、太さ確認のサンプルがあればうれしいです。

たまにサンプルが置いてあるPEがありますが、めっちゃうれしいです♪

スモールゲームPE0,3号の強度データ(新品10mの範囲)

 

今回も繊維関係で働く友人にお願いして、ライン強度を測定してもらいました。

 

メーカー表記の強度は0,3号で5lbほど。

最大強度が5lbなので、「平均はもっと低いだろうな」と思って強度を測ってもらったら、意外な数値が出ました。

 

 

新品のライン10mの範囲で測定してもらったら、最大が2,3kgで最少が1,99kg。

平均値でも2,2kgで、メーカーの表記の最大値を超えていて、意外な測定結果になりました。

 

 

測定してくれた繊維関係の友人曰く、原糸のロットによって多少バラツキが出るみたいで、

「初回入荷の原糸で作ると2,3kgの強度がでたけど、次に入った原糸で作ったら1,9kgしか強度がでなかった」ということがあるようです。

 

そのような事情を考慮して、「余裕を見て、ちょっと低めの強度を記載しているのでは?」との事でした。

 

PEラインの強度って最大強度が表記されている場合が多く、実際に測定してみると最大強度よりも低い数値が出る事がほとんどだったので、今回の数値は超意外でなんか得した気分になりました(笑)

場所によっては1キロくらい強度が低い部分があるPEもあるので、今回のように安定した数値が出るラインは安心して使うことができます。

スモールゲームPEをアジング、メバリングに使ってみた感想!インプレ

このライン、めっちゃよかったですよ。表記号数よりも太くなく、強度データでもいい数値が出ていたので、かなり期待して使ったのですが、期待を裏切らない性能でした。

 

ラインの編み込みも細かく編みこんで真円が良く出ていので、飛距離の問題も無し。ジグヘッド単体、キャロ、フロートリグを投げても失速することなく、快適に飛んでいってくれます。真円の恩恵で潮なじみ、風の影響を受けにくくなって、アタリの取りやすさなど大きなアドバンテージになります。

 

細かい編み込みの恩恵で、アジやメバルを釣っていってもラインが撚れにくく、安定した飛距離や操作感が持続されて、使いやすいですね。

また真円度が高いおかげで糸鳴りの発生もなく、糸鳴りのせいで魚の食いが悪くなったり、アタリが取りにくい事もなく、快適に釣りができています。

 

強度が極端に低い部分がない恩恵で、高切れの発生も今のところ1度も無し。

一晩に一度アタリがあるかないかの尺メバル狙いや、地合いが短いギガアジ狙いなどでも安心して使うことができます。

 

気になったのは150m巻きという部分。キャロやフロートで使うときに1度でも高切れがあったら続行不能になりそうなので、200m巻きがあったらうれしいですね。

 

その部分が気になるくらいで、実釣性能は非常に高くて使いやすいライン。PEを使ったジグヘッド単体やキャロの釣りは、このラインをメインに使っています。

 

 

サンライン スモールゲームPE0,3号をアジングに導入!まとめ

PEラインは、メーカーによって号数と太さがバラバラで、今まで幾度となく痛い目をみてきたので、スモールゲームPE0,3号を買うときも「太かったらどうしよう」と内心ドキドキしながら買いました(笑)

 

初期投資はちょっと高めだったけど、細さも「あれ?」と思うことなく、強度も予想以上に出ていたのでよかったです。

 

キャロを使った遠投、ジグヘッド単体のアジング、メバリングで使用しましたが、非常に使いやすくていいラインでした。

 

初期投資は少し高めでしたが、耐久性もよくて安いラインを頻繁に巻き替えるよりもコスパいいですね。

周りの評判も非常に高いラインだったのですが、実際に使ってみてその評価の高さを実感することができました。

これでPEライン難民にならずに済みそうです(笑)

 


PS
アジングで釣れなくて
悩んでいるあなたへ

 
 



ルアー釣り未経験からアジングを始め、
1年近くアジがあまり釣れずに
周りにバカにされてきた矢野が、

2万匹以上のアジを釣るきっかけとなった
初心者でも釣れる【アジングの型】を
電子書籍化しました。



【アジングの型】電子書籍



もしあなたが、
ネット上のアジングの情報を
集めて挑戦したけど、


糸はプチプチ切れるし、

アクションを入れても
何やっているかさっぱり分からず、
全然アジが釣れなくて心が折れそう


というのであれば、
この【アジングの型】電子書籍が
きっと役に立つでしょう。



アジング初心者でも釣れる【型】を
この電子書籍にまとめました。



現在、初心者応援企画として、
このアジングの【型】を
期間限定でプレゼントしています。



電子書籍のプレゼントは
予告なく終了する場合もありますので、

もしあなたが他のライバルよりも
早くアジングが上達したいと
強く思うのであれば、

ぜひ今すぐ電子書籍を手に入れてください。



【アジングの型】電子書籍



YouTubeもやってます



ブログのテキストでは伝えにくい内容を動画で紹介できたらと思い、YouTubeで矢野のアジングchを運用しています。■登録者1万人超

累計2,5万匹以上のアジを釣った経験をもとに、釣果アップするためのタックル選定や釣り方などの、初心者から経験者まで楽しめるマニアック内容をお話していますので、ぜひチャンネル登録お願いします。

 

>>矢野のアジングch<<

注目記事一覧

1

こんにちは、矢野です。   今回は、僕がアジングで使っている、 アジング初心者でもめっちゃ釣れる シークレットワームを紹介します。   シークレットワームは YouTubeでも実釣 ...

2

こんにちは、矢野です。   今回は土肥富から登場する フロートやキャロを使った 遠投用のアジング向けの レンジシュートヘッド、 レンジシュートフックの 開発ストーリーを紹介しますね。 &nb ...

3

こんにちは、矢野です。   今回はFS大阪2023で 密かに注目していたライン、 The ONEを紹介しますね。   今年のFS大阪では ロッドをメインで 見て回る予定だったのです ...

4

こんにちは、矢野です。   今回は2023年版、 予算2万円で揃える アジングおすすめタックルを 紹介します。     2020年の秋に、 予算2万で揃える アジング最強 ...

5

こんにちは、矢野です。   今回はアジングリールの 選び方の4つのコツと 僕が使っているおすすめの アジングリールを紹介します。     アジングリールは、 竿、糸、針、 ...

6

こんにちは、矢野です。   今回は僕が以前監修した アジングバッグMXの進化版、 アジングバッグMX PROについて 詳しく紹介します。     以前、紹介した 釣り初心 ...

7

こんにちは、矢野です。   今回はアジングジグヘッドの 選び方のコツについて かなり深い部分まで掘り下げて 紹介します。     アジングが流行り始めて、 多くのメーカー ...

8

今年に入って18イグジスト、18フリームスと立て続けにアジングリールを買ったのですが、最近もう1つ気になったリールがありました。   18レガリスなんですが、実売7000円前後で重量185g ...

9

こんにちは、矢野です。   今回はアジングのメインラインとして よく使われるようになった、 エステルラインのメリット、デメリットと おすすめのエステルラインを紹介します。   ジョ ...

10

こんにちは、矢野です。   今回はアジングで釣ったアジを 簡単に血抜きと氷締めする方法を紹介します。   基本的にキャッチ&イートな僕は アジングで釣ったアジを 美味しく食べたい! ...

-アジングライン
-, ,

© 2024 あおむしの釣行記4