土肥富新製品、イベントのお知らせ PR

フィッシングショー大阪2020 土肥富ブースご来場御礼!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、矢野です。

 

今回はフィッシングショー大阪2020の

土肥富ブースの紹介と来場お礼の記事になります。

 

今年もありがたいことに土肥富さんに

フィッシングショー大阪に呼んでいただき

スタッフとして参加してきました。

 

 

土肥富さんのテスターとして

フィッシングショーに参加するのは

今年で6回目。

 

毎年フィッシングショーに呼んでいただけるのを

ありがたいと感じるとともに、

月日が経つのは早いな~とも感じています。

 

今年のフィッシングショーは

コロナウイルスの影響で

少し来場者が減ったと感じましたが、

土肥富ブースに来ていただいた方は、

去年よりも圧倒的に多かったです。

 

年々、土肥富ユーザーの方が

増えているのを肌で実感しており、

現在開発している製品も

よりいいものができるように

頑張ってテストしようと改めて思いました。

 



2020フィッシングショー大阪 土肥富ブースの展示品は?

今年の土肥富のライトゲーム関係の製品で

一番注目度が高かったのは

レンジクロスヘッドギガですね。

 

ブログを見てレンジクロスヘッドギガを

見に来てくれた方が非常に多く、

うれしかったです。

 

レンジクロスヘッドギガは名前の通り、

レンジクロスヘッドよりも線径を太くして

PEタックルで尺アジ、ギガアジを狙えるように

強度アップをしています。

 

 

単純に強度を上げるだけなら

線径をもっと太くしたらいいのですが、

線径を太くすると刺さりが悪くなるという

トレードオフになります。

 

 

そこで色々な太さの線径をテストして、

刺さりと強度アップのバランスがよかった

0,64mmを採用しました。

 

 

ヘッド形状、フックサイズは

レンジクロスヘッドと同じに設計しており、

レンジクロスヘッドと同じ感覚で使用できます。

 

 

重さのラインナップは

1,8g、2,0g、2,3g、

2,5g、3,0gの種類を最初に販売。

 

その後、1g、1,3g、1,5g

3種類を販売する予定となっており、

合わせて素針も販売する予定です。

 

発売時期は秋頃(9月)を予定しており、

現在、ヘッド部の鋳込みを調整しながら

最終テストを進めている状態です。

 

一番神経を使う部分のテストなので、

険しい顔で釣り場で投げてますw

 

 

レンジクロスヘッドギガの特徴や

使用上の注意点、性能を生かせる使い方は

後日、開発ストーリーでアップします。

 

開発ストーリーは各小売店さんに

案内状を送るタイミングでアップしますので

もうしばらくお待ちください。

 

 

 

他の展示品はレンジクロスヘッド、

フロードライブヘッド、ラッシュヘッド、

新製品のRHフック(ラッシュヘッドのフック)

(RHフックは4月発売予定)

 

他にもメバルなどの小型のプラグで使える

#14番のトレブルフックも追加されてました。

 

 

今年は初の試みとして

土肥富ブースの展示品の

紹介動画を撮影してみましたが

どうでしょうか?

 

土肥富の各ライトゲーム製品を紹介していますので、

合わせてご覧ください。

 

 

 

今年もトークショーをやりました!

昨年に続き今年も

ラジオ関西の藤原さんと

トークショーを行いました。

 

去年は日曜日の2回のみだったんですが、

予想以上に多くの方に参加していただいたので、

今年は土日で計4回やるようになってました(笑)

 

 

今年も昨年に続き、

各50枚用意した抽選券が完売。

 

 

ラジオ関西の藤原さんの

プロのトークにリードしてもらいながら

無事終えることができました。

 

本当に多くの方に聞いていただき

ありがとうございました。

 

トークショーの内容は

主にレンジクロスヘッドやラッシュヘッドの拘り、

新製品のレンジクロスヘッドギガの紹介。

 

また、レンジクロスヘッドギガが出ることで、

ギガアジを秒殺するやり取り方法

今回のトークショーでお話しました。

 

このネタは8年くらい前に

ギガアジ、テラアジをたくさん釣ってた時に

より多くのギガアジを効率よく獲るために

研究していたやり取り方法で、

今回のトークショーで初めて公開しました。

 

 

トークショーの動画も撮影したので、

ギガアジを秒殺するやり取り方法の

需要がありそうなら、

後日公開しようと思います。

 

 

フィッシングショーでは

各メディアに出ている有名な方の

トークショーも多くある中、

僕と藤原さんのトークショーに参加していただき、

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

本当にありがとうございました!

 



FS大阪2020感想と御礼

今年も無事にフィッシングショーを

終えることができました。

 

コロナウイルスの影響で来場者は減ってましたが、

土肥富ブースは昨年よりも多くの方に

お越しいただき、ありがとうございました。

 

今年初めてお会いした方、

毎年のように来ていただいて、

各地域の色々な情報を教えてくれたり、

釣り方やタックルなど質問してくれる方。

 

本当に多くの方とお話することができ、

とても勉強になったと同時に、

アジの生態はどの地域でも

同じだなと感じました。

 

よく釣っている方に共通しているのは、

軽いジグヘッド、重たいジグヘッドを

適切に使い分けていることでしたね。

 

僕も昔から言ってますが、

その場所、風や潮などの状況に合わせて

適切なジグヘッドの重さを選択することが

釣果アップのためには重要だと考えており、

一貫してそう言い続けています。

 

 

今回色々な地域の方の話を聞くことで、

どの地域でもよく釣っている人は

ジグヘッドの重さの選び方など

同じことを意識しているんだな~

と感じました。

 

 

中には半端ない釣果を出されている方もいて、

愛媛が霞んでしまいましたね(笑)

 

なんか昔の愛媛を思い出す釣果でしたが

聞いてて面白かったのが、

 

「僕の通ってるポイントでは

ラッシュヘッド3gだとギリギリ届く位置で

ギガアジが釣れるんですよ。」

 

「だけど軽いんじゃないと釣れないと言ってる

メーカーの情報発信のおかげで、

0,5gの軽量ジグヘッドしか投げない人が多く、

魚抜かれないので楽勝ですw」

 

と笑いながら言ってました(笑)

 

たしかにジグヘッドがアジがいる場所に

届かなければ釣れませんからね。

 

さらにアジはジグヘッドの動きが遅いと

見切って食ってこない場合もあるので、

勇気を出して最初に

重たいジグヘッドを投げた人が

美味しい思いをできるってことです(笑)

 

もう愛媛では普通に

2gや3gのジグヘッドを投げる人が多いので

通用しませんが(笑)

 

 

これからどんどんポイント開拓が進んで

全国的にアジングで注目される地域も

出てくるでしょう。

 

個人的に地図を見た感じだと、

〇〇県と〇〇県が特に熱いと思っています。

 

地図を見た感じだと

よだれが出そうなくらい

美味しそうな場所がいっぱいですね(笑)

 

また時間ができたら

遊びに行こうと考えています。

 

 

レンジクロスヘッドも

発売から7年目に入りましたが、

未だに右肩上がりで伸びており、

他のフロードライブ、ラッシュヘッドも

合わせて伸びているみたいで、

開発者としてはうれしい限りです。

 

 

一部ではメディアや広告などで

一切宣伝していないのに

何で売れているの?的な感じで

少し話題になっているみたいですね(笑)

 

謎かもしれませんが、

土肥富の認知度は低くても

商品力はありますし、ユーザーさんの口コミに加えて、

僕もマーケティングをやったりと、

密かに工夫はしています。

 

ただ、ユーザーさんの口コミの影響が

一番大きいと感じますね。

 

本当にありがとうございます。

 

 

約7年前、土肥富さんと一緒に

アジングジグヘッドを作るようになった時に

本社の職人の方が

「末永くお客様に愛される製品を作りたい」

と言ってたんですね。

 

その言葉を僕は

今でも鮮明に覚えています。

 

そして国内最高峰の技術を持つ

土肥富の職人さんが作った針を

日本でもアジが多い愛媛県で

僕がテストを重ねて作りこんでいった結果、

レンジクロスヘッド、フロードライブヘッド、

ラッシュヘッドという

ライトゲーム名作のジグヘッドが誕生しました。

 

 

そして使っていただいたユーザーさんの

口コミで少しづつ広まっていき、

多くの地域の方に使っていただける

製品に成長しています。

 

 

本当に多くの方に使っていただき、

そして1度使って終わりではなく、

何度も何度もリピートしていただける

「末永くお客様に愛される針」に

なってきたと感じています。

 

本当に土肥富製品のユーザーの皆様、

素晴らしい針を作っていただいた

土肥富の職人の方々への

感謝の気持ちがいっぱいです。

 

 

しかしまだ地域によっては

認知度の低いところもあるので、

もっと多くの方に土肥富製品を

知っていただけるように頑張ります。

 

 

最後になりますが、

土肥富ブースにおこしいただいた皆様、

トークショーに参加していただいた皆様、

ありがとうございました。

 

 

PS,今年のフィッシングショーも時間もらって

気になる製品を見てきました。

 

 

アジングの新製品は打ち止め状態で、

特に目新しいものもなかったですが、

気になってた製品を触ってきました。

 

 

おおって思うものもあったり、

「なんだこれ」と感じたものもあったりと

なかなか面白かったので、

また記事にしてアップします。

 

 

PPS、次は3月7日、8日の

西日本釣り博に参加しますので、

よろしくお願いします。

 


PS
アジングで釣れなくて
悩んでいるあなたへ

 
 



ルアー釣り未経験からアジングを始め、
1年近くほとんどアジが釣れずに
周りにバカにされてきた矢野が、

3万匹以上のアジを釣るきっかけとなった
初心者でも簡単にアジが釣れるようになる
【アジングの型】を電子書籍化しました。



【アジングの型】電子書籍



もしあなたが、
ネット上のアジングの情報を
集めて挑戦したけど、


糸はプチプチ切れるし、

アクションを入れても
何やっているかさっぱり分からず、
全然アジが釣れなくて心が折れそう


というのであれば、
この【アジングの型】電子書籍が
きっと役に立つでしょう。



アジング初心者の方でも釣れる【型】を
この電子書籍にまとめました。



現在、初心者応援企画として、
このアジングの【型】を
期間限定でプレゼントしています。



電子書籍のプレゼントは
予告なく終了する場合もありますので、

もしあなたが他のライバルよりも
早くアジングが上達したいと
強く思うのであれば、

ぜひ今すぐ
電子書籍を手に入れてください。



【アジングの型】電子書籍