-
-
【インプレ】ヌーボコルトプロトタイプ 612UL-HSをアジングで使ってみた感想!
2016/8/23 アジングロッド, オリムピック, ヌーボコルトプロトタイプ
こんにちは、矢野です。 今回はオリムピックさんのアジングロッド、 ヌーボコルトプロトタイプ612UL-HSの インプレをしていきます。 先日、ヌーボコルトプロトタイプ 61 ...
-
-
【オリムピック】ヌーボコルト プロトタイプ612L-Tのインプレ!
2016/6/20 アジングロッド, ヌーボコルトプロトタイプ
今回はオリムピックから新発売のアジングロッド、ヌーボコルトプロトタイプ612L-Tのインプレ記事になります。 新素材のナノアロイを使ったアジングロッドは初めて使ったのですが、かなりいい感じで出来ていま ...
-
-
【ギガアジにおすすめ】ソルティセンセーション PSSS-73Tのインプレ!
2016/6/1 アジングロッド
今回はエバーグリーンさんから発売のソルティセンセーション、ワードレシーバー、PSSS-73Tのインプレになります。 ■第一印象 7フィート3インチのチューブラロッドで重量約70g。ティッ ...
-
-
【アジングロッドインプレ】TICT ティクト スラム UTR-58T
自分がよく使用しているロッドについて問い合わせを頂いたり、フィッシングショーの時にも「どんな感じなの?」と聞かれたりすることが多くなってきました。 色々と気になっている人も多いみたいなの ...
-
-
自作トルザイトリング搭載ロッドの欠点とプロトフックテスト
今回は、トルザイトリングを搭載した自作のアジングロッドの欠点と土肥富のフックテスト話。 メバルシーズンもそろそろ終了ということで、土肥富のフックテストも追い込みをきちんとやっておきたいと ...
-
-
【自作チタンティップアジングロッドインプレ】マグナムクラフト8626
今回はマグナムクラフト8626のブランクを使用した、チタンティップの自作アジングロッドのインプレです。 自作のロッドということで作り方や、接着剤の量、各パーツなどの違いで性能が変わってき ...
-
-
【アジング】史上最高感度の伝説のロッド TFL-63Sの封印を解く!
今まで触ってきたロッドの中で、一番感度が出ているロッドといえば、ウエダのPro4EXシリーズ。 残念ながら数年前に解散してしまい今はもう生産されてないが、現在のアジングロッドに大きな影響を与えたロッド ...
-
-
【超攻撃的なロッド】 ティクト JSR-64Tインプレ!
今回はティクトさんから発売されているチューブラのアジングロッド、JSR-64Tのインプレ記事になります。 ■仕様と第一印象 6フィート4インチ、カタログ重量6 ...
-
-
【魔剣】ウエダ TFL-64RXをアジング用に衝動買いw
ウエダ TFL-64RX 先日の釣行の際に、発売されたばかりのTFL-64RXを振らせてもらったら、TFL-63Sよりも張りがあってパッキパキ。 この硬さ・・・・もう自分の好み過ぎて一目ぼれ。 それか ...