メバリング
メバリングの釣行記です。実際に釣った時のパターン、ロッド、リール、ジグヘッド、ワームなどの使用タックル情報を書いています。
愛媛アジング釣行やアジングタックルのインプレなど。20000匹以上アジを釣った実績をもとに、より多くのアジを釣るための情報発信しています。
メバリングの釣行記です。実際に釣った時のパターン、ロッド、リール、ジグヘッド、ワームなどの使用タックル情報を書いています。
2018/4/24 スモールゲームPE, ソルティセンセーション, ラッシュヘッド, 尺メバル, 17セオリー
昼間は暖かいを通り越して一気に暑くなってきました。今年の夏がどれだけ暑くなるのか想像するだけでテンションダダ下がりです・・・。 先日のヒラスズキの連発で腕が筋肉痛でしたが、数日経つと回復してきました。 ...
今回はデイメバリングに行った話。 普段は日中に釣りにいく時間を確保しにくいのですが、少し日中に釣りをする時間が取れました。 延べ竿でハゼを釣ってもいいかな?と ...
今回はメバリングへ行った話。 現在アジングロッド2本をメーカーに修理に出していて、さらに月夜回りという事でアジングはお休み。 色々と使わない釣り道具を整理していると、ちょっとメバルが気になってきました ...
2017/4/4 シンカーアジング, ヌーボコルトプロトタイプ, ラッシュヘッド
今回はアジングへ行った話。 メバルとアジを平行して狙うと言いつつ、ここ1ヶ月ほどはメバルを追いかけていて、アジはほぼ放置状態でした。 メバルばかり追いかけていた割に追い切れなかった感がありますが、そろ ...
今回もメバリングへ行った話。 朝晩に冷え込みも柔らかくなってきて、そろそろアジングに行きたいな~と思う今日この頃。 しかし今年は納得いくメバル釣りが出来てないので、予定を延長してもう少しメバル狙い。 ...
2017/3/23 フロードライブヘッド, ラッシュヘッド, レンジクロスヘッド
ラッシュヘッドのメバリング実釣動画公開! メバリング動画撮影時の状況は? 動画撮影の釣行記にも書きましたが、干潮の潮どまりから満ちに入ったタイミング。潮位が低い時に、底にべったり付いているメバルを狙っ ...
2017/3/22 ヌーボコルトプロトタイプ, ラッシュヘッド
今回もメバリングへ行った話。 前回の釣行ではワームでほとんど釣れずに、プラグでよく釣れるという状態になりラッシュヘッドの動画撮影は失敗に終わりました。 ラッシュヘッドL、Mサイズの2種類は発売が目前に ...
2017/3/14 ヌーボコルトプロトタイプ, ラッシュヘッド, SPM55
今回はメバリングに行った話。 土肥富から発売になるライトゲーム用ジグヘッド、ラッシュヘッドの発売もいよいよ来月と迫ってきました。 しかしプロモーションの為の実釣動画の撮影がまだ出来てないんですね。 去 ...
2017/3/1 ヌーボコルトプロトタイプ, ラッシュヘッド
釣り具屋さんでちょっと小物を補充した後は、釣り初心者さんとデイメバリングへ。 干潮時のタイミングでの釣行になるので、メバルを狙うのはちょいと厳しい。 となると釣果を求めるよりも、ここ数年間通えてなかっ ...
2017/2/27 ラッシュヘッド
今回はメバリングへ行った話。 ラッシュヘッドの発売予定も決まり、開発ストーリーも公開できたので一安心。 ラッシュヘッドのテストも残すはSサイズの金型で仕上がった物を確認する作業を残すのみ。 と言うわけ ...
© 2023 あおむしの釣行記4