-
-
初夏のアジング~産卵から回復したアジ狙いのはずが・・・・・
新緑が美しい季節になったと思えば、 気温が30度を超える日も出てきて、 一気に夏っぽくなってきました。 今年の夏は暑さ対策に 空調服を導入しようかどうしようか 迷っています ...
-
-
久々のエリアでランガンアジングと2019フィッシングショー大阪のお知らせ!
2019/1/26 レンジクロスヘッド
気が付けばもうすぐ2月。あっという間に1月が終わってしまいましたね。 というわけで今回は、最近のアジング釣行記と2019年フィッシングショー大阪のお知らせになります。 久々のエリアをラン ...
-
-
ゆく釣りくる釣り2019~釣り納めと初釣りはアジングからスタート
2019/1/1 スモールゲームPE, ソルティセンセーション, レンジクロスヘッド, 18レガリス
新年あけましておめでとうごさいます。本年もよろしくお願いします。 毎年恒例の年越しの釣り。「大晦日くらい家でゆっくりしたら?」という心の声が聞こえた気がしましたが、今年も昨年に続き、ゆく ...
-
-
寒波のアジング~強風下のテストからの感覚リセットの釣りへ
寒波のせいで寒くなったと思えばまた気温が上がったりと、寒暖差が激しいと体が追いつきません。 最近の土肥富のプロトフックのテストはというと、強風、高波の条件で使ってみたり、ア ...
-
-
大分アジング遠征からの愛媛アジングガイド~何かと忙しい秋のハイシーズンの釣り!
今月は、大分の友人のところにアジングに行ったり、愛媛に遊びに来てくれた友人と一緒にアジングしたり、プロトフックのテストアジングしてました。 さらに先週はというと、ちょっと東京に行ったりと何かと忙しい日 ...
-
-
アジングでアタリがあるけど乗らない時に確認したい6つの事!
2018/10/22 アジングジグヘッド, アジングワーム, フロードライブヘッド, ラッシュヘッド, レンジクロスヘッド
アジングをやっていて、「アタリがあるけど掛からね~」って時ありますよね!! でもアタリがあるけど掛からないからと言って、落ち込まないでください。 アタリがあるってことは釣り方は合っている ...
-
-
台風一過のアジング~爆釣の予定だったはずが・・・・・・
9月に入って夜は涼しくて過ごしやすくなってきましたね。そんな台風通過後のタイミング。 風が吹いて海も掻き混ぜられたので、アジの活性も上がっていい感じで釣れてくれそうな気がしてしょうがない ...
-
-
新しいロッドを使って友人とまったり夏アジングを満喫!
一気に暑くなって夏らしくなりました。何かと忙し日々が続いていますが、友人から「久しぶりにアジングに行きたいので一緒にどう?」とお誘い。 ちょうど予定も空いている日だったので、2つ返事でオッケーを出して ...
-
-
夏アジングのポイント選びのコツとジグヘッドの重さ選択の注意点!
2018/6/30 アジングジグヘッド, フロードライブヘッド, レンジクロスヘッド, 夏アジング
こんにちは、矢野です。 今回は夏のアジングのポイント選びのコツと、夏アジングでジグヘッドの重さを選ぶときの注意点のお話です。 夏のアジング。一部エリアではまだ産卵のアジも釣れますが、産卵 ...
-
-
梅雨の合間の息抜きアジングと新しいライン購入!
梅雨入りしたものの本格的な雨が降らずに、じめっとした蒸し暑い日々が続いていますが、土肥富のプロトフックのテストにあっちこっちアジングへ行ってます。 土肥富の職人さんに0,5mm以下の細かい寸法を調整し ...