こんにちは、矢野です。
今回はオリムピックさんのアジングロッド、
ヌーボコルトプロトタイプ612UL-HSの
インプレをしていきます。
先日、ヌーボコルトプロトタイプ
612L-Tを買ったのですが、
予想以上に出来が良かったので、
ソリッドモデルである、
612UL-HSも購入して使ってみました。
このロッドが感度、操作感、ロッドバランスなど
予想以上にめっちゃいい出来で、
久しぶりにアジングロッドを買って
感動するレベルでした。
色んなメーカーから
アジングロッドが登場していますが
ここまで完成度の高いアジングロッドは
あまりないですね。
そのくらいこのロッドは
素晴らしいロッドでした。
ヌーボコルトプロトタイプ612UL-HSのスペックと第一印象
6フィート1インチの
ソリッドティップのロッドで
重量は約55gになっています
ティップの径が0,6mm、
バットの径が9,1mm。
軽いジグヘッドの操作感が分かりやすくするために、
ティップのソリッドを0,6mmまで削りこんでいます。
ULという表記なので、
柔らかいソリッドが
搭載されているのかと思いきや、
かなり硬いソリッドが搭載されています。
上が612UL-HS、
下が612L-T。
パッと見た感じテーパーが同じだったので、
ブランクの巻き方が違うだけと思い、
612L-Tの1番と
612ULーHSの1番を
入れ替えて使おうとしたけど
残念ながら入りませんでした。
テーパーが若干違うようですね(笑)
同チューブラモデルと比較して
ティップが細くなっているので、
空気抵抗も少ない恩恵で、
キャストもしやすそうで、
合わせのスピードも速くなりそう。
しかし先径は0,6mmと細くて
結構硬いソリッドなので、
折らないように取扱いには注意が必要です。
612L-Tと同じで
新素材のナノアロイや
スーパークワトログラファイトクロスの恩恵なのか
ブランクが薄いのに張りがきちんと出ている。
しかしブランクが薄いので、
簡単にパキッと折れてしまいそうな気もしますね。
バランスを無視して
ただ重量を軽くしただけのロッドとは違い、
リールを付けてない状態で持ち重りも少なく、
きちんとバランスも取っています。
ロッドを触っただけでも
素晴らしい出来なのが
ビンビンと伝わります。
■感度、操作感(ラインはシンカーアジング、ポリエステル。フックはレンジクロスヘッド、フロードライブヘッド使用時)
感度は612L-Tと同様、
もしくはそれ以上に出ていると
感じました。
08年以降のウエダの
TFL-63Sに近いと感じですね。
ロッドとリールを合わせた総重量も軽く、
タックルバランスがきちんと出ているので、
反響のアタリだけではなく、
テンション抜けのアタリも非常によく取れます。
0,6mmのソリッドティップの恩恵で
ロッドにもたれるような感じのアタリが
チューブラの612L-Tよりも感じやすいです。
特に低水温期やアミパターンなどの
食いがシビアなアジのアタリを
取りやすいですね。
魚のアタリを感知する感度だけではなく、
チョンチョンとジグヘッドを動かした後の、
テンションフォールで
藻に乗ったモワ~っという感触も分かります。
また、捨石などに当たる
コンコンっという感じの感触も感知でき、
さらには潮の流れの強さなども
鮮明に感知しやすいです。
ロッドパワーがULなので、
2g以上を使うのは厳しいかなと思ったけど、
約3gのジグヘッドも
ティップが負ける事なく動いてくれて
操作しやすかったです。
ULの表記通り
1g以下のジグヘッドの操作感もバッチリです。
ただ、0,8g~2gの範囲の重さが
このロッドの性能を活かせる
重さだと感じました。
■バランス(ロッドの持ち方はリールフットに指を挟まないノーフィンガー(前持ち)での感想。)
ティップのソリッドの重さで、
チューブラモデルよりも
先重りしやすいかなと思ったけど、
きちんと200g以下のリールで
バランスが取れるように設計されてます。
使用したリールは、
05イグジスト1003と
04ステラ1000PGSDH。(約165g~185g)
リールフットに
指を挟まない前持ちだと
165gのリールで、
水平にきれいにバランスが取れます。
リールフットに指を1本~2本挟む場合は、
185gくらいのリールで
水平にバランスが取れました。
テンション抜けのアタリを
感知しやすいリールの重さは、
約170g~185gくらいですね、
160g以下の
軽いリールを合わせるよりも
170g~185gの重さの方が、
テンション抜けのアタリは感知しやすいです。
ただ、リールを付けた時のタックルバランスは、
160g以下の軽いリールでも、
先重りするという事もなく、
きれいにロッドのバランスが取れます。
タックルバランスのとり方として、
ロッドエンドにバランサーを付けたり、
リールバランサーを付ける方法があります。
しかし個人的には、
タックル総重量を重たくして
バランスを取るよりも
ロッドとリールの自重が軽くて
タックルバランスが取れている方が、
潮流の変化やテンション抜けなどの
繊細なアタリを感知しやすいですね。
このロッドで使いやすいリールの重さは、
200g以下のリール(170g~185gくらい)が
タックルバランスもきれいに取れて、
テンション抜けのアタリが取りやすい
重量だと感じました。
■キャスト
ブランクの細さと張りが強い恩恵で、
風が強い時でも風に負けずに
投げる事ができます。
チューブラモデルよりもティップが細い分、
投げた時の空気抵抗が少なく
振り抜けやすいですね。
トルザイトリング搭載ということで
編み糸(シンカーアジング)を使用した際の
飛距離が気になったけど、
失速感はなくきちんと飛んでくれました。
ロッドパワー的に
2g位までのジグヘッドが投げる限界かな?
と思ってたけど、
意外にも3gのジグヘッドを
投げても余裕でした。
■ロッドパワー
3gをフルキャストして、
着水ワンアクション目の位置で食ってきても、
ブランクのパワー不足、
ロッドの長さ不足による
フッキングストロークが足りない!!
ということもなくフッキングできました。
思わず「ULのパワーじゃないやん」と
突っ込んでしまいましたね(笑)
ロッドの張りは強めだけど、
魚を掛けたら全く曲がらないのではなく、
17~8cmのアジでもきちんと曲がります。
薄めのブランクなので、
パワーがないのかと思ったけど、
ナノアロイ+スーパークワトログラファイトクロスの恩恵なのか?
かなりしっかりとしていて、
掛ける~寄せる~取り込むの
一連の動作がやりやすいです。
612L-Tと同様に
初めての感覚で不思議な感じでした(笑)
試した抜き上げ最大重量は
痩せた尺アジ(約210g)まで。
このブランクは
見かけ以上のパワーがあり、
尺アジくらいなら抜き上げも問題ありません。
これ以上の重さも、
頑張れば抜き上げれない事はないと思うけど、
ロッドへのダメージなどを考えると、
網ですくった方がいいですね。
高弾性のアジングロッドは、
抜き上げる時に
縦にロッドを立てると折れやすいので、
ロッドをあまり立てずに
横に抜き上げるようにすると良いでしょう。
トップガイドがトルザイトリングからSICにマイナーチェンジ
2017年3月頃から、
トップガイドがトルザイトリングから、
SICにマイナーチェンジされています。
僕が購入したモデルは、
トルザイトリングを使用していたので、
SICに交換してもらえるか
メーカーに確認を取った所、
釣具店経由でトップガイドを
トルザイトからSICに交換という内容で
修理依頼すると有償で対応してもらえました。
早速釣具店さん経由で修理依頼して
612UL-HS,612L-Tの2本とも
トップガイドを交換してもらいました。
工賃は2本で約4300円。
送料は愛媛県から約2000円。
それに消費税が加わって
2本でトータル6858円の
交換費用が掛かりました。
■ヌーボコルトプロトタイプ 612UL-HSをアジングで使ってみた感想、インプレ!まとめ
08年以降のウエダのロッド
TFL-63Sによく似たような感じで使用でき、
ウエダ基準の手の感覚になっている僕でも、
感度などよく出てると感じました。
欲を出すと「もう少しこうだったらいいのにな~」と言うのがあるけど、
価格などを考えたら十分すぎるくらい良く出来ていると思います。
使う場面は612L-Tと同様に、
1g前後を多用するようになる
アミパターン時や低水温期。
1,5g以上を多用するようになる
小魚などのベイトに付いた状態や高水温期など。
年間通じて0,8g~2gのジグヘッドで
釣りを組み立てるなら、
このロッド1本あればいけるんじゃないかな?と
思うくらい扱いやすいロッド。
612L-Tと比べると、
ティップにもたれるような感じのアタリは
612UL-HSの方が取りやすかったので、
612UL-HSは低水温期や産卵期、
アミパターンなどのアジング。
612L-Tは1,5g前後のジグヘッドを多用する
夏~秋に使う感じで、
使い分けたらいいですね。
612L-Tが非常によかったので、
思わず使ってみたくなって
追加で購入した612UL-HS。
このモデルも非常に感度、
ロッドバランス、
価格など総合的に見ても
とてもよく出来ているロッドでした!
僕自身、購入から4年経った
2020年現在でも
手放さずに使い続けている
非常に完成度の高いロッドになります。
2020年の春に
20コルトUXというコスパのいい
入門向けのロッドも出ましたが、
価格差がある分、感度は、
このモデルの方が上になります。
20コルトUXが手に入りにくいですので、
もし予算に都合がつくのなら、
ヌーボコルトプロトタイプ、
612UL-HSをおすすめします。
PS、
アジングで釣れなくて
悩んでいるあなたへ
ルアー釣り未経験からアジングを始め、
1年近くほとんどアジが釣れずに
周りにバカにされてきた矢野が、
3万匹以上のアジを釣るきっかけとなった
初心者でも簡単にアジが釣れるようになる
【アジングの型】を電子書籍化しました。
【アジングの型】電子書籍
もしあなたが、
ネット上のアジングの情報を
集めて挑戦したけど、
糸はプチプチ切れるし、
アクションを入れても
何やっているかさっぱり分からず、
全然アジが釣れなくて心が折れそう
というのであれば、
この【アジングの型】電子書籍が
きっと役に立つでしょう。
アジング初心者の方でも釣れる【型】を
この電子書籍にまとめました。
現在、初心者応援企画として、
このアジングの【型】を
期間限定でプレゼントしています。
電子書籍のプレゼントは
予告なく終了する場合もありますので、
もしあなたが他のライバルよりも
早くアジングが上達したいと
強く思うのであれば、
ぜひ今すぐ
電子書籍を手に入れてください。
【アジングの型】電子書籍