アジング初心者
アジング初心者さんのためのカテゴリーです。
主に、アジング初心者さんの悩みを解決できるような記事内容を心がけて書いています。
アジングでわからないことなどありましたら、お気軽にコメント、お問合せから質問してください。
記事作成してコンテンツを増やしていきます!
愛媛アジング釣行やアジングタックルのインプレなど。20000匹以上アジを釣った実績をもとに、より多くのアジを釣るための情報発信しています。
アジング初心者さんのためのカテゴリーです。
主に、アジング初心者さんの悩みを解決できるような記事内容を心がけて書いています。
アジングでわからないことなどありましたら、お気軽にコメント、お問合せから質問してください。
記事作成してコンテンツを増やしていきます!
2022/4/24 エステル
こんにちは、矢野です。 今回は、 初心者でもすぐにできる エステルを使った時の 合わせ切れを防ぐ 3つのコツについて紹介します。 アジングのジグ ...
アジングタックル アジングライン アジングリール アジングロッド アジングワーム アジング初心者
こんにちは、矢野です。 今回は予算2万円で揃える アジング初心者向けの おすすめタックルを 紹介します。 僕のところに届く 問い合わせ内容で多いのが アジングロッドなどの ...
2018/12/11
今回はアジングで使う用語のお話。 アジングに限らず釣りの用語って、難しい言葉が多いですよね。とくに英語での表現、釣りをやっている僕でも分かりにくい単語があるのが正直な感想。ニュアンスでな ...
2018/12/3 ジグヘッドの結び方
今回は超簡単にできるジグヘッド、サルカンの結び方を紹介!! アジングに関してお問合せが色々あるのですが、最近初心者の方から「ジグヘッドの結び方ってどんな結び方をしてますか?いい結び方があ ...
アジングのジグヘッド単体用メインラインとして、ほぼ定着したエステルライン。 PEより比重があり、フロロより伸びが少ないので、アジのアタリが手元に伝わりやすい。さらに細くて風の影響を受けに ...
2018/11/24 冬アジング
こんにちは、矢野です。 今回は冬のアジングのポイント選びと 釣り方のコツ、ジグヘッド重さ選びの際の 注意点を紹介します。 冬のアジングになると、 北西の季節風が吹き、 海が ...
2018/10/22 アジングジグヘッド, アジングワーム, フロードライブヘッド, ラッシュヘッド, レンジクロスヘッド
アジングをやっていて、「アタリがあるけど掛からね~」って時ありますよね!! でもアタリがあるけど掛からないからと言って、落ち込まないでください。 アタリがあるってことは釣り方は合っている ...
今回は視点を変えてアジングにガルプを使うようになったことで、アジングのポイントを探したり釣り方が上手になった話。 ニューガルプにインプレ記事の時に、私がガルプを使い始めた経緯やガルプの弱 ...
2018/6/30 アジングジグヘッド, フロードライブヘッド, レンジクロスヘッド, 夏アジング
こんにちは、矢野です。 今回は、 夏のアジングのポイント選びのコツと、 夏アジングでジグヘッドの重さを 選ぶときの注意点について 紹介します。 夏のアジング。 ...
こんにちは、矢野です。 今回はアジングで釣ったアジを 簡単に血抜きと氷締めする方法を紹介します。 基本的にキャッチ&イートな僕は アジングで釣ったアジを 美味しく食べたい! ...
© 2023 あおむしの釣行記4