-
-
オードラゴン0,4号とシンカーアジング0,2号の比較インプレ!
オードラゴンとの比較に最適なラインは、比重1,41のシンカーアジングだと思います。 マイクロフッ素繊維をコアにして、比重1,4を出しているオードラゴン。ゼクシオンという比重1,41の素材 ...
-
-
【シンキングPEライン】オードラゴンをアジングに使ってみた感想、インプレ!
2017/7/30 アジングライン, オードラゴン, シンキングPEライン
数年前からヨツアミさんのカタログに「シンキングPEラインを開発中」と出ていたのを見つけていて、気になっていたオードラゴン。今まで編み糸で比重が1,4くらいあるのは、フジノラインさんから発売されているシ ...
-
-
大爆釣200匹超え!夏のアジングは数釣って楽しむ!
2017/7/22 オードラゴン, シンカーアジング, ヌーボコルトプロトタイプ, フロードライブヘッド, レンジクロスヘッド, 17スティーズ, 17セオリー
今回もアジングへ行った話。 今年の夏は、いい感じでアジを見つけれています。 そんな中、土肥富の営業さんから「近々愛媛に仕事で行くから、夜に釣りと撮影をお願いします!」と連絡がありました。 最近のアジの ...
-
-
夏の産卵アジング~産卵に入ってきたばっかりのアジだったので結構簡単に釣れた件
2017/7/13 オードラゴン, シンカーアジング, ヌーボコルトプロトタイプ, フロードライブヘッド, 17スティーズ
今回もアジングへ行った話。 夏アジも例年通り釣れ始めて、最近いい感じでアジの動きを掴めています。 土肥富のテストする製品があるので、手堅く同じ場所に入ってテストしても良かったのですが、他の場所の産卵で ...
-
-
夏アジングの時期到来~夏アジ見参からの夏アジ剣山!
2017/7/3 オードラゴン, シンカーアジング, ヌーボコルトプロトタイプ, レンジクロスヘッド, 17スティーズ
今回もアジングへ行った話。 毎年恒例?の梅雨入りしたら雨が降らないという日々が続いていましたが、先週にようやくまとまった雨が降りました。 そろそろ夏のアジングの時期の到来ですな。雨が降っ ...
-
-
初夏の表層アミパターンなアジング満喫~色んなワームも比較!
2017/6/29 オードラゴン, シンカーアジング, フロードライブヘッド, レンジクロスヘッド, 17スティーズ
今回もアジングへ行った話。 梅雨入りしてから雨がしばらく降ってなかったけど、ようやくまとまった雨が降り始めて梅雨本番って感じですね。 この雨で海がいい感じになってくれたらいいのですが・・・。 前回のア ...
-
-
初夏の爆釣アジング~高活性なアジに見切られずに攻略する!
今回もアジングへ行った話。 前回の釣行でアジを探す予定だったけど、アジを見つけられずに、たま~に釣れるイカに没頭。 そしてイカを釣るだけで終了でしたw イカに没頭しすぎて他のポイントを回れなかったので ...
-
-
アジ狙いから一変!プラグでケンサキイカを釣る!
今回はアジングに行った話。 梅雨時期になって産卵から回復したアジも釣れ始める頃。 最近はフラットフィッシュ狙いでちょこちょこ釣りに行ってたのですが、すべてボーズを食らってましたw いや~ほんと何も釣れ ...